翻訳と辞書
Words near each other
・ 粟生津村
・ 粟生津駅
・ 粟生町
・ 粟生睦未
・ 粟生線
・ 粟生隆寛
・ 粟生駅
・ 粟田
・ 粟田 (横須賀市)
・ 粟田 (野々市市)
粟田丸 (特設巡洋艦)
・ 粟田人上
・ 粟田口
・ 粟田口久国
・ 粟田口吉光
・ 粟田口国綱
・ 粟田口忠良
・ 粟田口良教
・ 粟田哲夫
・ 粟田大燈呂


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

粟田丸 (特設巡洋艦) : ウィキペディア日本語版
粟田丸 (特設巡洋艦)[あわたまる]

粟田丸(あわたまる)は、かつて日本郵船が所有し運航していた貨物船太平洋戦争中は特設巡洋艦、特設運送船として運用された。
==概要==
粟田丸は日本郵船の欧州航路改善のために投入されたA型貨物船の四番船として、三菱長崎造船所1937年(昭和12年)3月2日に起工し8月5日に進水、12月23日に竣工した。往航はパナマ運河経由でハンブルクに至り、帰途はスエズ運河を通過して日本に戻る東航世界一周線に就航するが、1939年(昭和14年)の第二次世界大戦勃発で優秀船は保護のため撤退し、1940年(昭和15年)には航路も休止となった〔#郵船戦時上p.373〕〔#日本郵船株式会社百年史p.330,364〕。アメリカ方面に配置換えとなったが、1941年(昭和16年)8月に事実上休航して遠洋航路は閉じられることとなった〔〔#日本郵船株式会社百年史p.381〕。
昭和16年8月16日、粟田丸は日本海軍に徴傭され、次いで9月5日付で特設巡洋艦として入籍、呉鎮守府籍となる〔#特設原簿p.94〕。8月23日から10月5日まで三菱神戸造船所で特設巡洋艦としての艤装工事を受けた〔。就役後は第二十二戦隊(堀内茂礼少将)に編入され、特設監視艇隊の母艦的存在として釧路および横須賀を根拠地として行動する。1942年(昭和17年)4月18日早朝、粟田丸は第二監視艇隊の支援で隊の西方に位置していた〔#柴田、原p.142〕。このとき、特設監視艇第二十三日東丸(日東漁業、90トン)がアメリカ第16任務部隊第18任務部隊を発見して打電したが、間もなく軽巡洋艦ナッシュビル (''USS Nashville, CL-43'') の砲撃で沈没した。粟田丸は第二十三日東丸のちょうど西方におり、第二十三日東丸の沈没から間を置かず最初の空襲を受けたが、被害はなかった〔。午後に入って再び空襲を受け、至近弾1発を受けて小破した〔#柴田、原pp.146-147〕。6月にはキスカ島攻略作戦に従事〔#五艦1706p.3〕〔#木俣軽巡pp.177-179〕。1943年(昭和18年)に入ると、キスカ島への輸送作戦に参加する〔#木俣軽巡pp.182-186〕。3月には特設水上機母艦君川丸川崎汽船、6,863トン)などとともにアッツ島への輸送任務にもつき、3月10日にアッツ島に到着して任務を成功させた〔#木俣軽巡p.420〕〔#郵船戦時上p.376〕。7月のキスカ島撤退作戦には応急収容隊として参加〔#木俣軽巡p.433〕。このように、開戦以降の粟田丸は専ら北方海域の警戒にあたって他の海域で行動することはなかった。
9月、粟田丸は丁一号輸送部隊第三輸送隊として、ポンペイ島への輸送任務につくこととなった〔#二水戦1809p.26, pp.42-43〕〔#木俣軽巡p.496〕。9月18日に宇品を出撃し、9月26日にポンペイ島に到着〔#二水戦1809pp.92-93, p.95〕。ポンペイ島への輸送任務を終えてトラック諸島に到着した10月1日付で、粟田丸は特設運送船に類別変更される〔。引き続き、第十七師団酒井康中将)をラバウルへ輸送することとなり、丁四号輸送部隊が編成され、粟田丸は特設運送船日枝丸(日本郵船、11,621トン)とともに第三輸送隊に名を連ねる〔#丁四号pp.2-3〕。粟田丸は1,100名の人員と3,700立方メートルの武器、弾薬、糧食などを搭載し、10月20日午後に上海を出撃する〔#丁四号pp.15-16〕。しかし、第三輸送隊は翌10月21日午後にはアメリカの潜水艦グレイバック(''USS Grayback, SS-208'') が探知するところとなった〔#SS-208, USS GRAYBACKp.323〕。グレイバックは9,000ヤードまで接近し、ウルフパックを構成していたシャード (''USS Shad, SS-235'') とセロ (''USS Cero, SS-225'') の2隻の潜水艦に通報したのち、浮上して速力を上げ第三輸送隊の前方への進出を図った〔。10月22日3時47分、の地点でグレイバックは魚雷を6本発射し、4本が粟田丸に命中〔#SS-208, USS GRAYBACKp.324〕〔#丁四号p.16〕、命中した4本のうち1本は火薬庫に命中し、粟田丸は大爆発を起こして轟沈した〔#郵船戦時上p.377〕。護衛にあたった駆逐艦の舞風および野分が救助にあたったが、粟田丸の生存者は海軍88名、陸軍76名を数えるのみであり、残りの海軍223名と陸軍1,087名は戦死した〔〔。粟田丸は1944年(昭和19年)1月5日に除籍および解傭された〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「粟田丸 (特設巡洋艦)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.